【重要】必ずお読みください
<03.27-00 以降のアプライアンス製品について>
・v03.27-00 以降のアプライアンス製品をご利用いただいている場合、定期/リアルタイム相関分析機能が正常に稼働していない恐れがあります。
定期/リアルタイム相関分析機能を正しくお使いいただくために、v03.28-01 以降へアップデートすることをご検討ください。
<使用する Web ブラウザに関する注意事項>
・ System Answer G3 で推奨するブラウザを利用し意図しない動作となる場合、閲覧履歴の削除、ブラウザの再インストールなどをお試しください。
最新のバージョンが提供されている場合は、バージョンアップしてください。
<アップデートに関する注意事項>
・ アプライアンス版に関して、v03.30-00 をアップデートする前に、以下のバージョンを経由する必要がございます。
v03.14-02→v03.18-01→v03.19-01→v03.20-01/v03.20-02→v03.30-00
・ System Answer XC 製品に関して、管理下にある System Answer G3 を先にアップデートして上位バージョンとさせる場合、機能変更によって画面が上手く表示できない、ライセンス認証が停止して監視動作に影響を及ぼすことがあります。
System Answer XC → 管理下の System Answer G3 の順番でアップデートいただくようにお願いします。
・v03.26-00 以降で追加した新機能(ダイナミックブックマーク)をインターネットにアクセスできない環境下で初回インストールする場合、用途で必要となるパッケージを事前にローカルレポジトリなどで準備いただきセットアップスクリプトを実行する必要があります。
新機能(ダイナミックブックマーク)を利用しない場合は scheduled_correlation_setup.pl および realtime_correlation_setup.pl のセットアップスクリプト実行は必須ではございません。
【バージョン】
v03.30-00
【リリース日】
2024/05/29
【新機能】
- Alma Linux 9.2 以降および RHEL 9.2 以降の環境でも System Answer G3 を利用できるように対応しました。
- IBM 社製 Tivoli Monitoring 製品との連携機能を追加しました。
http(s)://<System Answer G3 アドレス>/sa/login.php?ip=<監視対象のIPアドレス>&template_graph_id=<テンプレートグラフID>
http(s)://<System Answer G3アドレス>/sa/login.php?ip=<監視対象のIPアドレス>&monitor_graph_id=<監視対象グラフID>上記いずれかの URL を Tivoli 側にリンクとして埋め込むことで対象グラフを表示できます。ログイン済みセッションが残っていない場合はログイン画面を表示するためログインしてご利用ください。なおログインユーザーと指定する監視対象のIPアドレス、グラフID に紐づきが無い場合は対象グラフを表示しません。Tivoli Monitoring 以外の他社製品でも URL を利用すれば直接グラフ画面に遷移できます。 - System Answer G3 で以下の環境設定を新しく追加しました。
monitor.ds.default_interval / samaintenanced.send_alert_visible_to_xc.enable / samaintenanced.send_alert_visible_to_xc.rate_interval / samaintenanced.send_alert_visible_to_xc.rate_limit / samaintenanced.wait.send_alert_visible_to_xc / sanode.item.qos_separator / sanode.item.qos_separator_space - System Answer XC で以下の環境設定を新しく追加しました。
alert_visible.receive.enable / alert_visible.receive.total_rate_interval / alert_visible.receive.total_rate_limit
【テンプレート追加】
- Cisco Systems 社製の監視項目を追加しました。
- NetApp 社製 NetApp の監視項目を追加しました。
【テンプレート変更】
- Ver03.29-00 で追加したアイネットデバイス社製の監視項目をベータ版から正式版に変更しました。
- Ver03.29-00 で追加したアラクサラネットワークス社製 AX2340S/AX2630S シリーズの監視項目をベータ版から正式版に変更しました。
【仕様変更】
- CX 監視オプションの Network Path 監視画面で traceroute 結果の最終行がターゲットと一致した場合にエンドポイントを実線と msec で表示するように変更しました。ターゲットと一致しない場合は破線で表示します。
- CX 監視オプションのNetwork Path監視画面で画面幅が 1536px 以上だった場合に Date、Config List などのフォームと時系列グラフを横並びで表示するように変更しました。
- Flowmon と連携した統計情報で「期間」カラムを Flowmon 画面と同じ単位で表示するように変更しました。
- System Answer G3 と連携したCX 監視オプションで Network Path 監視画面の表示内容を改善しました。
- System Answer XC 製品で G3 を選択した状態から通知一括登録画面を開くと対象 G3 に反映するように変更しました。
- Ver03.29-00 で実装したメール、シスログ、トラップ、Redmine、Slack、ServiceNow、Teams、SMS、JP1 のテスト送信プログラムを見直しました。
- アプライアンス製品でメールサーバー設定のユーザー、パスワードに「!」記号の入力を許可するように変更しました。
- アラートをシスログ、トラップで通知した場合にノードが所属するグループ名を表示するように変更しました。
- 一部ページのテーブル表示でソート順を変更しました。
- イベントカレンダー機能でイベント登録日付の背景色を表示するように変更しました。
- 環境設定 samaintenanced.wait.xxxxxx の指定で 0 秒以上 10 秒未満の値が設定されている場合に 10 秒として取り扱うように変更しました。
- 環境設定で範囲外の数値を指定した場合にログへ環境設定名と不正だった内容を表示するように変更しました。
- 監視ノード設定の「その他」監視項目で「グラフタグ」カラムを表示するように変更しました。
- ノード削除時に表示するポップアップメッセージの内容を変更しました。
【機能拡張】
- CX 監視オプションの Network Path 監視画面で CX エージェントからプロキシまでのパスとプロキシからエンドポイントまでのパスを連結して表示する機能を追加しました。連結して表示する場合はプロキシも CX エージェントをインストールする必要があります。
- CX 監視オプションの Network Path 監視画面で時刻スライダーから描画内容を変更する機能を追加しました。
- CX 監視オプションの Network Path 監視画面で Date、Config List などのフォームと時系列グラフを縮小/再表示できる機能を追加しました。
- CX 監視オプションの Network Path 監視画面で RTT、Loss、Jitter などの時系列グラフを表示/非表示できる機能を追加しました。
- SNMP、VMware の新規検索登録で監視インターバルを指定できる機能を追加しました。環境設定 sanoded.icmp.enable による Response ICMP 自動登録にも監視インターバルは適用されます。
環境設定 monitor.ds.default_interval を変更します。 - System Answer XC 製品で G3 のアラート表示/非表示状態を反映する機能を追加しました。
- System Answer XC 製品のライセンス有効期限を個別 G3 に反映する機能を追加しました。
- アプライアンス製品で管理者ユーザーごとに監視装置設定を表示する/しないを切り替える機能を追加しました。
- イベントカレンダー機能で一覧表示する機能を追加しました。
- イベントカレンダー機能で登録したイベント期間に対してグループ、ノードを指定してアラート通知を休止する機能を追加しました。
- 休日カレンダー設定に 2024 年、2025 年の祝日情報を追加しました。
- ステータス監視画面で状態無効となっている監視項目も表示できる機能を追加しました。
- トラップ受信、シスログ受信の通知でスケジュール機能を追加しました。
紐づいた通知先(メール、コマンド、警告灯)でスケジュールが指定されている場合は、スケジュールに沿った通知がおこなわれるようになります。
【不具合修正】
- Azure のステータス監視が登録できない不具合を修正しました。
- Ver 03.29-00 の修正影響で環境設定 sanoded.static_interval の範囲が 0~86400 から 1~86400 に変更された不具合を修正しました。
- Ver03.29-00 で修正した Traffic Use Rate V2c のグラフ表示色が異なる不具合で考慮が漏れており再修正しました。
- アラートメールサマリのメール本文が空白になる不具合を修正しました。
- 監視ノード詳細設定画面の名称、名称(マルチバイト)にマウスカーソルを合わせた場合の説明内容に誤りがあった不具合を修正しました。
- シスログ、トラップ受信機能でキーワード設定の対象が空文字だとキーワード判断されない既知の不具合を修正しました。
- タグ検索タイプ:ノードでグラフを表示しようとすると File not found. となる既知の不具合を修正しました。
【既知の問題】
- EL7 + プロキシ環境、アプライアンス版 + プロキシ環境で、OCI 監視がおこなえない
説 明:
EL7 + プロキシ環境、アプライアンス版 + プロキシ環境で利用している libcurl のバグにより、ディメンションの取得に失敗し、監視がおこなえない。
回避策:
ございません。製品仕様となります。 - EL7 + プロキシ環境、アプライアンス版 + プロキシ環境で、Slack 通知がおこなえない
説 明:
Slack 側の仕様変更(HTTP バージョン 1.0 の廃止)により、EL7 + プロキシ環境、アプライアンス版 + プロキシ環境で利用している libcurl で、HTTP バージョン1.1の接続に失敗し、Slack 通知がおこなえない。
回避策:
プロキシを通過させない設定でご利用ください。今後のリリースで修正を検討します。 - Network Path 表示で特定項目を選択しても全 Config を選択して表示する
説 明:
CX 監視オプションと連携した System Answer G3 で Network Path を表示した際に特定項目を選択しても全 Config を選択して表示される。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。 - Script Value Customize で集約させたグラフが複数あると紐づけたグラフも表示する
説 明:
Script Value Customize で集約させたグラフが複数あると紐づけたグラフもグラフツリーに表示される。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。
- アラート通知に紐づくスケジュールが無効でもスケジュールに沿った通知がおこなわれる
説 明:
メールやシスログなどのアラート通知でスケジュール設定を利用している場合、スケジュール設定を無効にしても紐づくスケジュールに沿った通知がおこなわれる。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。 - アラート表示色を変更してもノードアイコンに反映されない
説 明:
Eアラート表示色を変更してもノードアイコンに反映されない
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。 - キャパシティ予知のグラフ表示が矢印によるグラフパラメータの変更で戻らない
説 明:
Eキャパシティ予知のグラフ表示が矢印によるグラフパラメータの変更で戻らない。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。 - グラフの CSV ファイル出力で指定する時間範囲が狭いと空のファイルが作られる
説 明:
API オプションでグラフの CSV ファイルを出力する際、指定する時間範囲が狭いと空のファイルが作られる。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。 - グループとノードの紐づけ情報に複数グループ所属が考慮されていない
説 明:
APIオプションでグループとノードの紐づけ情報を出力する際、ノードが複数グループに所属していても最後のグループ情報しか表示しない。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。 - デフォルト設定の EL8 で、ESXi 5.1 未満の VMware 監視がおこなえない
説 明:
EL8でシステム全体の暗号化ポリシーが強化されたため、TLSv1.0 および 1.1 を利用した監視がおこなえなくなる。
回避策:
システム全体の暗号化ポリシーを LEGACY に変更することで、監視がおこなえるようになります。以下をご参照ください。
https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/8/html/security_hardening/using-the-system-wide-cryptographic-policies_security-hardening - トップ階層で監視ノード一覧からトポロジー表示を無効にしても見えてしまう
説 明:
トップ階層で監視ノード一覧からトポロジー表示を無効にしても見えてしまう。
回避策:
ございません。今後のリリースで修正予定です。
【アップデートに関して】
- 各セットアップスクリプト実行後、System Answer G3 に関わるサービスが自動で停止します。アップデート後は手動でサービスを起動する必要があります。
- 各セットアップスクリプト実行中は処理を中断しないようにしてください。
System Answer G3 本体の予期せぬ電源断、リモート接続中のセッション断などによって処理が中断すると正常にアップデートできないことがあります。 - アップデートによって新しい監視項目が追加登録される可能性があります。
v03.13-00 以前は環境設定の「sanode.item.priority」で指定された ☆ の数以上の監視項目が新たに追加された場合に自動登録がおこなわれます。
v03.14-00 以降は検索詳細設定画面で各ノードに指定されたプライオリティ以上の監視項目が新たに追加された場合に自動登録がおこなわれます。 - v03.13-00 よりライセンス認証で利用する情報の取得方法が変わります。
この影響によりアップデート前後でライセンスIDが変わり監視を継続できないこともあります。
アップデートをおこなう前にライセンス ID を控えていただき、変化があった場合は速やかにライセンスの再発行申請をおこなってください。
ライセンス ID は管理者ユーザーでログイン後の[設定]-[システム設定]-[ライセンス設定]よりご確認いただけます。 - サポート対象ソフトウェアバージョンは最新バージョンおよびマイナーバージョンの2世代前までがサポート対象となります。
(参考)Ver 03.10-00 の場合マイナーバージョンは『10』
ソフトウェア版では <アップデートに関する注意事項> に記載があるようなバージョンを経由したアップデートをおこなう必要はございませんが、2 世代を超える過去バージョンからアップデートすると仕様変更や不具合修正の内容によって想定しない問題が起こる可能性もあります。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
以上