【4/17(木)開催】工場 IT インフラの 安定稼働を支える最適な運用とは

【4/17(木)開催】工場 IT インフラの 安定稼働を支える最適な運用とは

日本の製造業は、海外企業と比べてデジタル化が非常に遅れています。また、国内投資が増加する一方で、日本の大手製造業は海外での売上比率を伸ばし続け、現地法人に依存する傾向があります。このような背景から、経済産業省は DX(デジタルトランスフォーメーション)による製造機能の最適化と事業機会の拡大を目指し、「ものづくり DX 」「製造業 DX を推進しています。

製造業の DX において、その目指す姿として以下の 3 つが挙げられます:

・スマートファクトリー
・スマートプロダクト
・スマートサービス

まず実現すべき第一優先として、製造業の本命ともいえる「スマートファクトリー」があります。これは、データ活用による全体プロセスの最適化や、あらゆる生産工程の見える化を通じて工場生産の生産性向上を図るものです。

これまで工場内で完結していた機器・装置・設備(OT)の情報をネットワークで繋ぎ、そこから取得できる稼働・運用・品質などのデータを活用することで、低コスト・生産性向上・高品質化を目指すことが急務となっています。この「スマートファクトリー」を実現するためには、工場にある生産設備を制御するシステムと、本社の基幹システムを接続するネットワークがシームレスに繋がることが重要です。

しかし、多くの製造現場ではそのネットワークに大きな課題があります。OT 側のネットワークは、これまで外部と接続することを意識して設計されていなかったり、工場内を繋ぐネットワーク機器が購入時のままアップデートされていなかったりします。そのため、IT 系のネットワークと接続する際にはセキュリティにも細心の注意を払わなければなりません。OT セキュリティの脅威の一つとして、「外部ネットワーク経由のサイバー攻撃」が最も大きな脅威とされています。

アイビーシーは、そんな製造現場のネットワーク課題に対する解決策をご提案いたします。本セミナーでは、障害ゼロを実現するインフラ監視「System Answer G3」とサイバー攻撃から企業を守るセキュリティ対策をご紹介します。

開催概要

名称工場 IT インフラの 安定稼働を支える最適な運用とは
日時2025 年 4 月 17 日(木)11:00 ~ 11:30(受付開始 10:45 ~)
場所オンライン(Zoom)

PC またはスマートフォンをご用意ください。Zoom のアカウントがなくてもご参加いただけます。

費用無料
お申込み以下 URL よりご登録ください。ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。
https://ibc21-co-jp.zoom.us/webinar/register/WN_xhSO67crQ_-yBUYnHWrFnQ

※ 内容等は都合により、変更となる場合がありますので、ご了承ください。

お問い合わせ

アイビーシー株式会社 セミナー運営事務局
電  話:03-5117-2780
E-mail :seminar@ibc21.co.jp

製造業 DX 特設ページ

■製造業 DX 特設ページはこちら
https://system-answer.com/tips_20250204/

CONTACT

お気軽にお問い合わせ下さい