第 4 回

IT 業界の「監視」とは?

2023/06/29

担当:あい 🍸

みなさん、はじめまして~!デジマケ女子部のあいでーす!

女子部の配信も 3 人目。今までの若々しい 2 人と比べたら少し年次は上がるけど…わたしも頑張っちゃうわよ~!

今回の配信では、設立当初からアイビーシーがこだわってきた「監視」分野について、ゆるっとお話させていただきまーす!

IT 業界は変化が激しくて、日々新しい IT 用語が出てくる世界。「なんだかとっつきにくい…」って敬遠しちゃう友達がとっても多いのよね…。

だから、IT を身近に感じられていない方が、のんび~り知識を増やせるような内容にしたいと思ったの! 社員歴は長くなってきたけど、IT 未経験で入社したわたしだからこそ、伝えられることもあると思って。

IT に詳しい方、この配信記事で間違いを発見した方は下の Good ボタンからコメント記入ができるので、ぜひ教えてほしいですっ! お知恵をお貸しくださいっm(_ _) m

それではスタート!


IT 業界の「監視」とは

皆さんは「監視」と聞くと、何を連想するかしら?

わたしはアイビーシーに入るまで、ずっと「監視カメラかなにか?」と想像していたのだけれど、そうではなかったわ! 下の図にもあるように、ここでの「監視」は、IT システムを対象とし、「人間の目に見えないものを、目に見える形に変換して見ること」なの!

IT業界の監視

わたしが長いことお世話になっているアイビーシーは、設立から 20 年経過しているのだけど、設立以来ずっと IT 業界の「監視」分野でビジネス展開しているの。ビジネスを継続できている背景には、色々な要因があると思うけど、少なからず「監視」が社会に必要なものだからだと思うのよね。そこで、「監視」のビジネスが続いている理由を、わたしなりにちょっと考えてみたの!


なぜ「監視」が社会に必要なの?

1990 年代、わたしがピチピチだった? 頃から、かれこれ 30 年。この約 30 年で IT 技術は大きく成長しているのよね。インターネットが普及して世界中の人たちと繋がれるようになったり、写真をデータ化してクラウドに保存できるようになったり……。ほんと、色々と便利な世の中になったものよね~。昔は、日ペンの美子ちゃんで字を練習して、ペンフレンドのスペインのダーリンと手紙でやりとりしてたのにっ! 世の若者たちは、文通をご存じなのかしら?

特に最近は、DX が流行りみたいで、紙とかハンコとか、色々なものの電子化が進んでいるわよね。ちなみに、DX って“ディーエックス”って読むらしいの。(デラックスかと思ってた!)

ITシステム環境の複雑化・多様化

このように、IT 技術が発展して、あらゆる人やモノがネットに繋がったり、クラウドなどの新しい技術が増えたりしていることで、IT システムの環境は種類が増えて複雑になってきているの。

そのせいか、ネットワーク遅延やシステム障害のニュースが後を絶たないわよね。実際に ATM が使えなくなったこともあったし、スマホの電波が突然繋がらなくなったこともあったし……。あの時はおったまげだったわ。

「繋がらない……」とか「なんか遅い……」というようなことが起こった時、わたしたちは目の前の機器の状況まで見えないし、その根本原因が見えない、分からない。

そこで必要になってくるのが、「監視」なのよねっ!

わたしたちは「監視」を通じて、「目に見えないものを目に見える形に変換して見る」。そうすることで、IT システムの稼働状態を見ることができる、障害が起きた時にはその原因を特定することができるようになる。こう考えると「監視」って必要だなと思うし、IT が欠かせないこれからの時代に、「監視」は必須の仕組みと言えるわよねっ☆

実際に目に見えないと原因が分からない

アイビーシーがこだわる「性能監視」

「監視」の分野でも、アイビーシーが長年こだわっているのが「性能監視」なの。これは、機器が「健康かどうかを常に見続けよう!」ということ。性能監視の比較例として「死活監視」がよく出てくるので、死活監視との違いを説明させてちょうだいね。

死活監視と性能監視の違い

死活監視では、機器が「生きているか死んでいるか」は分かるけど、「健康かどうか」は分からないの。一方で、性能監視は機器が「健康かどうか」まで分かる。これがあることで、ネットワーク遅延やシステム障害を見つけるまでの時間が早くなったり、そもそもそれらの事象を起こさないように予防が実現できたりするの!

この性能監視の効果は、わたしたちの生活の「健康診断」の効果に近いと感じてて、病気(システム障害)の予防や早期発見を実現できる画期的な方法だと期待しているわっ!

性能監視はITシステムの健康診断

最後少々熱く語っちゃったけど(笑)、IT 業界の「監視」についてお話してみました。少しでも皆さんの参考になれば嬉しいわっ♡

そして最後に! 特別コーナー!

わたし、スナックのママとよく間違えられるの。わたしは、れっきとしたアイビーシー社員よ。でも実際、ママ友は多いから、知り合いのママから教わった格言集をご紹介していくわね。

一生に一度限りの機会という意味。今ある当たり前は当たり前ではない。何度も会う機会がある人に対しても、常に「これが最後かも」と考えて、その瞬間を大切にしようという教え。

この言葉を聞いて、わたしも一期一会の出会いを大切に、当たり前の日常を大切にして生きていこうと思ったわ。

最後までご覧いただきありがとうございます!

ぜひ下の Good ボタンを押してもらえると励みになりますー♡

そして、これからもデジマケ女子部の配信を楽しみにしてくださいね☆

それでは、ごきげんよう(^^♪

 

◆ 記事一覧 ◆

CONTACT

お気軽にお問い合わせ下さい